英語の名詞の複雑さ
日本人にとって、冠詞の使い方はよくわかりませんよね。
私が英語を教えてもらっている先生は英語ネイティブなんですが、「なぜ、ここで the が使われるのか」というような質問をすると、困ってしまいます。
さらに、不定冠詞と定冠詞の違いだけでなく、単数形と複数形の違いも、日本人が英語を勉強していると「なぜ?」ということはよくありますよね。
私が最初中学校で習ったときは、水は数えられないから単数形も複数形もないということだったんですが、でも waters という単語を初めて見たときは「何、これ?」とちょっとショックな感じがしました。
後になって「水域」という意味になると知ったんですけど。
それでも、waters は「水域」という意味で複数形であるということは納得しました。
そして、さらに、別のときに headquarters「本社」という単語を見て、当然複数形だと思ったんですが、これは単数形だと知って、さらに英語の名詞の複雑さに感動さえしてしまいました。
英語の名詞って結構複雑ですよね。